対戦とレーティング
4人のチーム戦です。1人対1人で合計4試合をします。
ゴールの得点はお互いのレーティングによって決まります。 こちらのページでハンデを算出できます。
ハンデの大体の目安は下記の通りです。
FargoRateの目安とともにクラスをD〜SAまで11段階に設定しました。(現時点)
8ボールのルール
1番~7番までのローボール(ソリッド)、9番~15番までのハイボール(ストライプ)のどちらかを自分のグループボールとして、そのボールをポケットしていきます。
自分のグループボールを全てポケットした後に8ボールをポケットすると14点を獲得できます。
その時点で相手は、入ったグループボールの個数分の点数が入ります。
例えば1,2,3が入り、9~15番まで入った状態で8番が入って勝負が決まるとそのラックの点数は14-3となります。
どちらかのゴール得点に達するまで交互ブレイクでゲームを続けます。ゲームの初めはバンキングで先攻を決めます。
ラックの途中でゴール得点に到達してもそのラックは最後までゲームし、その時のそれぞれの得点が最終的な得点になります。

JCLでは円滑かつスリリングな試合運びのため、チェスクロック&30秒ルールにて試合を行います。(2023 MOMIJIより)
チェスクロックはお互いに持ち時間25分で試合をスタートします。
ラック時もカウントするので、バンキングの後ラックを組み始める時にチェスクロックはスタートしてください。
交互ブレイクなので、次のラックに行く際にはブレイク側の人の時間が減ってるか確認して切り替えてください。
タイムアウト取得時の90秒はチェスクロックを停止してください。忘れやすいのでお互いに確認してください。
持ち時間が切れたプレイヤーは30秒ルールが適用されます。
簡易タイマーアプリによって30秒を測定し、30秒以内にショットの構えに入るようにしてください。
構えに入ったら10秒以内に撞きましょう。30秒ルールも基本的にファールを取るものではありませんが、頻発するようでしたら[注意→警告→ファール]という流れにします。(判断が難しい場合は、キャプテン同士の話し合いや運営にご相談ください。)
ルールの詳細はこちらをご覧ください。
スコアの付け方
スコア付けはスコアリングアプリで行います。
スコア付けは簡単ですが、説明書を読んでいただくとスムーズだと思います。
対戦練習やスコアアプリが使えない場合は、スコアシートもあります。
※スコアリングアプリは実際の対戦でした使えません。
練習の際は、スコアシートをダウンロード/印刷してお使いください。
チームの勝敗と得点について
  • 勝者のポイント→100ポイント+相手の足りない点数の2倍
  • 敗者のポイント→自分の取った点数
例) PさんAクラス 88点 vs QさんBクラス 49点の対戦で、
88-39でPさんが勝った場合、
Pさんのポイントは100+(49-39)×2 = 120点
Qさんのポイントは39点となります。

通常の得点とは別に若者・女性ボーナスがあります。25歳以下の方と女性には5ポイントボーナス得点が入ります。(個人得点ではなくチームの得点として)
byeのルール
ディビジョンのチーム数が奇数の場合は、bye(試合がお休みの週)が発生します。
各チームに均等にbyeがない場合は、byeの日にはチームの平均得点が加算されます。
チームの平均得点は総当たり1周が終わるまでの試合の平均得点を持って算出します。
そのため、1周目の平等にあるbyeの日には得点は加算しません。2周目にbyeがあるチームに対して加算していきます。
プレーオフについて
リーグ最終戦の次の週にプレーオフを行います。

6チーム以下のディビジョンは1位と2位でプレーオフを行います。勝った方がシーズン優勝としてJCL Finalの出場権を獲得できます。
7チーム以上のチームでは2位と3位でプレーオフを行います。1位は自動的にJCL Finalの出場権を獲得し、2位3位のプレーオフに勝ったチームもJCL Finalの出場権を獲得できます。
チームがすでに権利を獲得している場合は、次点へと権利獲得が移ります。

プレーオフは上位チームのホームで行い、プレイヤーの先出し後出しも上位チームが選択できます。
また、シーズン中の獲得ポイントの1%をボーナスポイントとして付与するので有利となります。
(5000ポイント獲得の場合は50ポイント)
※2023 HIMAWARIの時点でのルールで今後変更する可能性があります。
若者・女性ボーナスは通常通り加算されます。
アワードについて
JCLでは各アワードに対して、缶バッジキーホルダーをプレゼントしています。(※今後も追加検討していきます)
各AWARDの説明は下記の通りです。
  • DIVISION CHAMPION
    • 各シーズンでのそのディビジョンの優勝チーム
  • KING
    • 各シーズンでのそのディビジョンの男性のMVP
  • QUEEN
    • 各シーズンでのそのディビジョンの女性のMVP
  • FargoRate Level
    • シーズン終了時にFargoRateが該当数値以上を達成した場合(1度のみ獲得可能で継続の方にお渡しします)
      •        -299 ルーキー
      • 300-399 ブロンズ
      • 400-499 シルバー
      • 500-599 ゴールド
      • 600-649 プラチナ
      • 650-699 ダイヤモンド
      •         700- マスター